詳細情報
アプリ
ログイン
登録する
ユーザー数
67
人
投稿数
387K
投稿
管理者:
まおー@管理モード
@admin
連絡先:
yakumo@yakumo.foundation
サーバーのルール
このMastodonサーバーには、アカウントの所持にあたって従うべきルールが設定されています。概要は以下の通りです:
喧嘩しないで使ってね。
本インスタンス限定公開の情報を他で公開しないでね。
自治はやめてね。通報機能使ってね。
ミュート、ブロックの使ってね。でもミュート、ブロックした。って言うと喧嘩のもとになりそうな場合は言わないでね。
アカウント作成方法
以下の2つの方法があります。
・既に本インスタンスのアカウントを保持している人(全ユーザーが招待可能)に招待を依頼する
・登録申請フォームがある場合は申請を試みる(可能な場合)
他インスタンスでの実績(管理者が不適切と考える発言等)により本インスタンスでのアカウント登録をお断りすることがあります。(登録を拒否する、または登録後にアカウント停止を行います)
ルール
喧嘩しないで使ってね。
本インスタンス限定公開の情報を他で公開しないでね。
自治はおやめ下さい。
善意から自治を行おうとして、結果的に魔女裁判になってしまった例を見た為、本インスタンスでは 自治行為を行わないで下さい。好ましくないと思った発言は通報機能で通報して下さい。
管理者が管理者の責任で対応します。
基本的には
mstdn.jpのルール部
に準じます。
管理者が、本インスタンスに存在することが好ましくないと判断したアカウント(攻撃的等)については独断で停止を行います。 この処置の前に警告があるとは限りません。
管理対応は、個別に独断で対応します。その際に理由等を説明する義務を負いません。
好ましい行動
・ミュート、ブロックの使用を推奨します。
好ましくない行動
・他人のミュート、ブロックに異議を唱える行為。
・意味不明なトゥートばかり行う
・登録のみして放置
・SPAM、広告
・過度な政治的トゥート
botについて
基本的には
mstdn.jpのbotについて部
に準じますが以下の点だけ扱いを変更します。
* Publicで投稿をしても問題ありませんが末尾に :eye: を追加してLTL限定にすることをおすすめします
botフラグを立ててください。(ユーザー設定→これは BOT アカウントです にチェックを入れる)
ある程度サーバー負荷をご考慮ください。また、タイムラインにbotの投稿があふれるようなことがないようにご配慮をお願いします。
その他告知事項
本インスタンスでは連合タイムラインに表示されるインスタンスを独断でサイレンス処理しています。
サーバーのルール
アカウント作成方法
ルール
その他告知事項